MTGOプレイ中の疑わしい行動を報告するにはここをクリック
素晴らしいプレイ体験は、強力なマジック:ザ・ギャザリング オンラインのコミュニティの重要な要素です。その点を念頭に置いて、MTGOをすべてのプレイヤーにとって安全でフレンドリーで楽しい環境にするために、以下のヒントをご覧ください。
パスワード
パスワードの保護は、MTGOをプレイする際にアカウントの安全を維持するうえで不可欠です。たとえ友人であってもアカウント情報の共有はEULA違反にあたるため、アカウントが無効になる恐れがあります。
ウィザーズ・オブ・ザ・コーストの従業員がパスワードを尋ねることは一切ありません。もし誰かにパスワードを尋ねられたら、答えずに、こちらに報告してください 。
また、他のオンラインサイトで使用しているものと同じログイン名やパスワードをMTGOで使用したり、セキュリティに関する質問や回答に家族やペットの名前など、ソーシャルメディアのアカウントに投稿した可能性のあるものを使用したりしないことをお勧めします。
トレーディング
マジックオンラインをプレイ中にカードをトレードする際には、常に注意が必要です。トレードに関して話がうますぎる場合、残念ながらたいていは裏があります。例えば、盗んだカードをお客様にトレードしようとしている人がいるかもしれません。その結果、お客様と相手の両方の問題となり、お客様のアカウントが削除される場合もあります。
その他、トレーディング時に用心すること:
- 複数のPayPal(または他の)アカウントを使用して資金を受領する
- 複数のMTGOアカウントからカードを受け取る
- ソーシャルメディアを介してMTGOの外部でコミュニケーションを図る
- トレードを急かされたり、圧力をかけられたりする
詐欺的なトレードの被害に遭ったと思われる場合、調査を行いますので、こちらからウィザーズ・オブ・ザ・コーストの詐欺対策チームにご連絡ください。
また、こちらからウィザーズ・オブ・ザ・コースト社に一定のトレード履歴をリクエストすることも可能です。リクエストされたデータを取得できる保証はありませんが、できる限りお客様のお役に立てるよう努めます。
MTGOアカウントでトレードができない場合は、アカウントが調査対象となっていることが考えられます。調査が終了すると、トレードの権限が再び有効になります。お客様のアカウントの状況について質問がある場合は、こちらからお問い合わせください。
MTGOアカウントの状況について、当社は登録済みのオーナー以外の人と話し合うことはできませんので、ご了承ください。
チートと詐欺
フィッシング詐欺は、Eメールを利用して、お客様のアカウントのパスワードや銀行情報、その他の重要な個人情報にアクセスするものです。パスワードを求めるメールや無料カードを提供するEメールは常に疑ってかかり、spoof@wizards.comに転送してください。
例えば、ウィザーズ・オブ・ザ・コーストからの公式のEメールはすべて「@wizards.com」のメールアドレスから送信されます。ウィザーズ・オブ・ザ・コーストを名乗る別のアドレスからのEメールを受け取った場合、それは正規のものではない可能性が高いので、spoof@wizards.comに報告してください。MTGOにログインすると、最近のメッセージも表示されます。
マジック:ザ・ギャザリング オンラインでは、チート、ハック、モッド、ボット、またはその他のアタッチメントは認可されていません。これらを提供しているサイトにアクセスすると、お客様のアカウントが不正利用される恐れがあります。これらを利用することは、利用規約違反となります 。また、これらを宣伝したり論じたりすることは、行動規範違反となるため、お客様のアカウントが停止されることがあります。
マジック:ザ・ギャザリング オンラインのアカウントを購入または売却することは、エンドユーザーライセンス契約およびソフトウェアライセンスに違反します。お客様は、自分が作成したアカウントで行われるすべての活動に責任を負います。これには、使用していない古いアカウントを売却したり、他者のために新しいアカウントを作成したりすることが含まれますが、それに限定されません。これらの行為は、アカウントの損失につながる恐れがあります。